タムロンから、フルサイズEマウント用の標準大口径ズームレンズ「28-75mm F/2.8 Di III RXD(A036)」が発売されました!
発売当初は供給不足が発表されるほど人気のレンズ!
このレンズを待ち望んでいたSONY αユーザーは多いのではないでしょうか!前評判でもドリームレンズと言われているほど!そんな噂のレンズを紹介していきます。
どんなレンズなの?
タムロンさんがやってくれましたね!EマウントネイティブでF2.8通しの標準大口径ズームレンズです!早速どのようなレンズなのかスペックを見てみましょう。
レンズスペック
モデル名 | A036 |
焦点距離 | 28~75mm |
F値 | F2.8 |
最短撮影距離 | 0.19m (WIDE) / 0.39m (TELE) |
フィルター径 | 67mm |
質量 | 550g |
長さ | 117.8mm |
手ぶれ補正 | 無し |
防塵防滴 | あり(簡易防塵防滴) |
価格 | 85,050円(価格.comより) |
SONY αユーザーが何に歓喜しているのか、それはF2.8通しで軽い、そしてなにより安いということだと思います。
明るい(F2.8通し)
軽い(550g)
安い(85,050円)
8万5千円が安いというのはどういうことか。それはSONYの純正EマウントでリリースされているF2.8通しの大口径標準ズームレンズが約22万円弱。F4通しの標準ズームレンズが約9万円強。この二つの純正レンズよりも安いということです。
SONY純正の標準ズームレンズとの比較
1.FE 24-70mm F2.8 GM (SEL2470GM)
レンズ | SEL2470GM | A036 |
焦点距離 | 24~70mm | 28~75mm |
F値 | F2.8 | F2.8 |
最短撮影距離 | 0.38m | 0.19m (WIDE) / 0.39m (TELE) |
フィルター径 | 82mm | 67mm |
質量 | 886g | 550g |
長さ | 136 mm | 117.8mm |
手ぶれ補正 | 無し | 無し |
防塵防滴 | あり | あり(簡易防塵防滴) |
価格 | 214,721円 | 85,050円 |
同じF2.8通しレンズの比較です。
大きさも一回り小さくて300g以上軽いです。そして、この値段差がすごい!
SONYの中で大三元と呼ばれる高級標準ズームですが、タムロンのA036はこのレンズに負けないくらいの高画質を追求したそうです!楽しみですね!
2.Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS (SEL2470Z)
レンズ | SEL2470Z | A036 |
焦点距離 | 24~70mm | 28~75mm |
F値 | F4 | F2.8 |
最短撮影距離 | 0.4m | 0.19m (WIDE) / 0.39m (TELE) |
フィルター径 | 67mm | 67mm |
質量 | 426g | 550g |
長さ | 94.5mm | 117.8mm |
手ぶれ補正 | あり | 無し |
防塵防滴 | 無し | あり(簡易防塵防滴) |
価格 | 91,108円 | 85,050円 |
124gほど重いですが、F2.8を求めるなら許容範囲内だと思います。
SEL2470Zの最短撮影距離が0.4mと長い(被写体に近づけない)のが気になります。
3.FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS (SEL2870)
レンズ | SEL2870 | A036 |
焦点距離 | 28~70mm | 28~75mm |
F値 | F3.5-5.6 | F2.8 |
最短撮影距離 | 0.3m | 0.19m (WIDE) / 0.39m (TELE) |
フィルター径 | 55mm | 67mm |
質量 | 295g | 550g |
長さ | 83mm | 117.8mm |
手ぶれ補正 | あり | 無し |
防塵防滴 | 無し | あり(簡易防塵防滴) |
価格 | 43,380円 | 85,050円 |
エントリークラスのレンズと比べる意味は無いかもしれませんが、参考に。
「いいところ」と「わるいところ」
いいところ〇
- 明るい
- 軽い
- 安い
- 寄れる
- Eマウントネイティブの機能が働く
この「Eマウントネイティブの機能」というのは、次の機能のことです。
- ファストハイブリットAF
- 瞳AF
- ダイレクトマニュアルフォーカス(DMF)
- カメラ内レンズ補正(周辺光量、倍率色収差、歪曲収差)
- カメラによるレンズ本体ファームウェアアップデート
マウントアダプタを使用して他マウントレンズを装着すると、この機能は使えないのです(SIGMA MC-11はこれをある程度克服しているみたいです)。僕がとくに気になるのがレンズ補正です。レンズの歪曲や周辺光量などの悪い部分を補正してくれる機能なのですが、Lightroomなどで現像するときに、こういった悪い部分を修正していくのにかなりの手間が発生します。さらに、補正が無いとカメラ内の写真をWi-fiでスマホに移したときに、周辺が歪んでいたりするので、最低限の補正はされていてほしいです。
Eマウントのネイティブ機能を使えるって、とっても便利!
わるいところ×
- 焦点距離が28mm始まり
- 手ぶれ補正が無い
- デジタル補正前提
焦点距離が28mm始まり。これが気になる方は多いのではないでしょうか。しかし、タムロンさんはこの24mmという焦点距離を諦めた結果、軽くて安くて明るいレンズを作れたのです。ここのトレードオフを受け入れられるなら、現状ベストなレンズになるはずです。
次に、手ぶれ補正が無いとありますが、α7Ⅱ以降の機種にはボディ側に手ぶれ補正が搭載されているため、レンズ側に必須な機能ではありません。これもメリットを享受するためのトレードオフ。今後のα7やα9はボディ内手ぶれ補正が搭載されていくと思うので、いい判断だと思います。
焦点距離の広角域(24mm)を諦め、手ぶれ補正を省くことで、F2.8通しの軽くて安いレンズが開発できた。
おススメのレビューサイト
とってもきれいな作例がいっぱい載っていて、とっても参考になるサイトをご紹介します!
僕もいつも参考にさせてもらっています!
- TAMRON(タムロン) 28-75mm F/2.8 Di III RXD Model A036 実写レビュー | フォトヨドバシ
- 483:『TAMRON 28-75mm F2.8 DiIII RXD』 | Kasyapa
- [しゅんさんぽ]【レビュー】『TAMRON 28-75mm F2.8 Di Ⅲ RXD』はSONYユーザーは買うべき。フルサイズEマウントの必須レンズ。
- [webledge] 完成形ズームレンズ。TAMRONのソニーEマウント用「28-75mm F2.8 Di III RXD」レビュー!
まとめ
良い点と悪い点がはっきりしていて、純正レンズとの差別化がうまく図れているレンズです。選択肢が増えたことで、迷っている方も多いのではないでしょうか。このページをご覧になって、少しでも頭(物欲)が整理(刺激)されたなら嬉しいです。
コメント